
以前 外食した時に 黒いスレートのお皿に憧れて
ようやくゲットしました。
お皿によって 食材は引き立てられますが、
黒いお皿も なかなか良いものですっ。
宇宙空間(スレート)の 太陽系惑星(ぎんなん)を思わせる 壮大な一皿でありますっ🤭
水金地火木土天海 なんと惑星と同じ ぎんなん も8つ。
食べ過ぎは良くないと 8つ と決めておりますっ。
先日、友人と食事に行ったときの名言。
“美味しいものを食べるより、美味しくものを食べる“
事を大切にしてる と 素敵な事を言ってました。
魯山人は “器は料理の、着物である“という名言があります。
器 や 誰と など 美味しく食べることをしたいですね。
“良い料理をつくることは 人生を明るくする“ と
こちらも魯山人の名言であります。

今朝は営業前に ディープスお茶会を開催。
先日、お客様から 中目黒でしか買えない
レアなコーヒー豆のプレゼントを頂き
お店で コーヒーミルで豆を挽き
美味しくなぁ〜れ 美味しくなぁ〜れ
と 唱えながら コーヒーを淹れました。
ほのかにウイスキーのような後味。
今までに無い コーヒーの味。
美味しいコーヒーと スタッフとの朝の特別な時間が、
いつもと違うスペシャルな朝に。
コーヒーのポリフェノールと血管を拡張し動脈硬化の抑制や、高血圧にも良いとされます。
今日もスペシャルなひと時をお過ごしくださいませ♪

桜も満開でちょうど見頃、新しい年度に入りましたね。
新たなスタートをきったり
環境が変わったり
ディープスも少し変化があり、新しい仲間が増えました。
ディープスも20th アニバーサリーの
バッチをつけて営業しております。
これまでの20周年 これからの未来に向けて
髪、頭皮 はもちろん
健やかな暮らしの為に 様々な勉強をして準備を
しております。
楽しみにお待ちくださいませ。

おはようございます♪
今朝も早起きして
ミモザスワッグづくりに挑戦しました。
先日、ミモザマイスターのお客様から聞き
私もつくりたくなってしまいましたッ。
ミモザマイスターのお客様は、公園などのミモザのある所はもちろん、 住んでいる長久手界隈のミモザがあるお宅も把握していて 咲き具合などをチェックしているほど、植物愛があるよです‼️
今は動画などでつくり方など、簡単に知る事が出来ますか、
何でもやってみると、こうしたらより良い とか
失敗の中から色々学ぶ事が出来、楽しいものです。
何でも、お金お出せば購入できる時代ですが、
手間をかけて 面倒な事をする
“経験値“ って今の時代大切だと改めて感じますねっ。
ディープス 榊原はよく言います。
“人生の中でたいてい、面倒くさい事のほうが大切な事が多い“ と
効率や 簡単が求められる事が多い ですが、
暮らしの中の 大切にする、手間をかける部分
そのメリハリをつけて彩りある暮らしにしたいものですね。